葬儀用語集

位牌 いはい

故人様の戒名と没年月日、行年(満年齢)、俗名(故人様の生前のお名前)を記した、故人様の名札のような役割を果たすものです。
故人様の魂が宿る場所ともされており、ご遺族にとっては故人様の象徴ともいえます。
おもに3つの種類があります。

  • ・仮位牌(白木位牌):逝去後、四十九日法要終了のころまで使う、仮の位牌です。
  • ・本位牌:四十九日の忌明け後、仮位牌に代わって使うものです。これを仏壇、祭壇に安置します。
  • ・寺位牌:僧侶に供養してもらうため、お寺に安置する位牌です。自宅の本位牌を預ける、お寺で新たに作ってもらうなど、安置するための手段がいくつかあります。


【この言葉を調べた方がよくご覧になるページ】
花葬儀用語集:戒名(かいみょう)

「あ」行~「わ」行をご選択いただきますと、その行に含まれる葬儀用語が表示されます。詳細が表示されますので、お調べになりたい葬儀用語をクリックしてください。

葬儀の基礎知識

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解決いたします

私たち葬祭ディレクターが賜ります

24時間365日
いつでもご相談ください

電話をかける通話無料)

カードの種類アイコン