長谷川 光代
Mitsuyo Hasegawa
葬儀プランナー歴 3年
仕事と育児をこなす
スーパーママさん

Profile
出身地:東京都趣 味:料理、映画鑑賞
星 座:いて座
特 技:子供と遊ぶこと

お客様とお話をしていると、時には感情移入もしてしまいますが、不安なときに少しでもほっとしていただけるよう、親身にお話をお伺いします。
母親ならではの細かい気配り、目配り、心配りを活かしつつ、お客様と向き合っています。
母親ならではの細かい気配り、目配り、心配りを活かしつつ、お客様と向き合っています。
Q1.葬儀の仕事でどんなところが好きですか?
深い悲しみの中ではなかなか気持ちを言葉で表現しづらいときがあります。その中で思いをくみ取り形にし、ご遺族から、「あまり上手く話すことができなかったのにここまで伝わり思っていた以上の葬儀ができた」と喜んでいただけたとき、私もうれしい気持ちになります。Q2.なぜ葬儀の仕事をしようと思ったのですか?
父の葬儀がきっかけです。その時の葬儀社の方がとても親身に話を聞いてくださり、父の人柄を理解し明確に葬儀で再現してくれました。特に、BGMで福山雅治さんの「道標」の曲をかけていただいたときは、父の人生を語っているようで涙がとまりませんでした。おかげでとてもよい見送りができたと安堵したことを覚えています。私もご遺族の方がそのような気持ちで最後のお見送りができるようにお手伝いができたらと思い、この仕事を選びました。
Q3.どんな葬儀を手掛けていきたいですか?
ご葬儀を終えたあと、残されたご遺族の方が故人様とのお別れに気持ちの整理をつけて、前を向いてその後の人生を歩いていける、そんな葬儀のお手伝いができたらと思っています。Q4. 今、仕事以外に興味を持っていることは何ですか?
編み物です。お休みの日に不要な外出ができない近頃、家で出来ることということで、押入れの奥にしまってあった編み物の道具をだし、編み物を始めました。2本棒の方が好きなのですが、今回はかぎ針で麻紐を使用して夏用のバッグを編んでいます。
編み物は無心になれるのでストレスフリーで、出来上がりが楽しみです。
