瑞穂斎場への
アクセス・交通案内
受付窓口
0120-878-339
24時間365日相談無料

瑞穂斎場へのアクセス情報
瑞穂斎場へ電車で行く場合
瑞穂斎場へタクシーで行く場合
JR八高線箱根ヶ崎駅からタクシーで約5分(600円)
瑞穂斎場へ自動車で行く場合
◼️中央自動車道「八王子インター」を利用する場合
瑞穂斎場入口交差点から約2分
◼️圏央道「入間インター」を利用する場合
瑞穂斎場入口交差点から約2分
◼️圏央道「青梅インター」を利用する場合
瑞穂斎場入口交差点から約2分

お葬式のはてな?を解決もしもの時に役立つ情報がたくさん!
瑞穂斎場への主要駅からのアクセス

東京駅からのアクセス
JR中央線「高尾方面(青梅線直通もあり)」行きに乗車。立川駅にてJR青梅線「青梅方面」行きに乗り換え。拝島駅にて八高線「川越方面」行きに乗り換え、箱根ヶ崎駅にて下車。
徒歩約25分
大宮駅からのアクセス
JR大宮駅にて川越線「川越」行きに乗車。川越駅にて八高線「八王子方面」行きに乗り換え、箱根ヶ崎駅にて下車。
徒歩約25分
※乗車時間には、乗り換え時間も含みます。
瑞穂斎場の最寄駅からの道順・歩き方
最寄り駅(JR八高線 箱根ヶ崎駅)から徒歩で約25分
瑞穂斎場へ徒歩で行く場合の目印・ランドマーク
1つ目の目印:宮崎園
2つ目の目印:飯能街道の看板
3つ目の目印:「瑞穂斎場」の案内看板
4つ目の目印:大きな畑

①改札を出て、東口へ向かう。

②東口のタクシー乗り場前を左折した後、信号のない横断歩道を渡り「箱根ヶ崎駅」交差点へ向かい直進する。

③「箱根ヶ崎駅」交差点を左折し、川越方面に向け直進する。

④1つ目の信号(近くに村山隆敏税理士事務所がある)を越え、さらに「箱根ヶ崎」交差点信号を直進する。

⑤残堀川の上にかかる橋を渡る。 橋のたもとの階段を降りる。

⑥川沿いの道を飯能街道方面へしばらく進み、途中、住宅街の中の遊歩道へ(右に)入り直進する。

⑦飯能街道と交わるT字路を左折し、飯能街道を川越方面へ道なりに直進する。

⑧しばらく道なりに直進し、左手に「瑞穂斎場」の看板が見えたら二股道を左側に入り直進する。

⑨しばらく道なりに直進し、瑞穂斎場に到着。

お葬式のはてな?を解決もしもの時に役立つ情報がたくさん!
瑞穂斎場へタクシーで行く場合の費用と所要時間
乗車駅 | 費用 | 時間 | 乗り場 | |
---|---|---|---|---|
1 | JR八高線 箱根ヶ崎駅 | 600円 | 約5分 | あり/東口 |
2 | JR青梅線 羽村駅 | 2,000円 | 約12分 | あり/東口 |
3 | JR青梅線 拝島駅 | 3,600円 | 約18分 | あり/南口 |
4 | 西武池袋線 狭山ヶ丘駅 | 3,700円 | 約21分 | あり/西口 |
自動車での瑞穂斎場の行き方
自動車でのアクセス
◼️中央自動車道「八王子インター」を利用する場合/瑞穂斎場入口交差点から約2分
八王子料金所で降り、国道16号をしばらく川越方面へ進みます。
「瑞穂斎場入口」交差点を右折し、Uターンする形で伊奈街道へ進みます。
二股道を左に進むと、左手に瑞穂斎場が見えます。
◼️圏央道「入間インター」を利用する場合/瑞穂斎場入口交差点から約2分
入間料金所で降り、国道16号を八王子方面へ進みます。
「瑞穂斎場入口」交差点を左折し、そのまま16号に沿って伊奈街道を進みます。
二股道を左ら進むと、左手に瑞穂斎場が見えます。
◼️圏央道「青梅インター」を利用する場合/瑞穂斎場入口交差点から約2分
青梅料金所で降り、岩蔵街道を国道16号方面へ進みます。
「岩蔵街道交差点」を左折し、国道16号を川越方面へ進みます。
「瑞穂斎場入口」交差点を右折し、Uターンする形で伊奈街道へ進みます。
二股道を左に進むと、左手に瑞穂斎場が見えます。






瑞穂斎場への行き方を比較する
公共交通機関を利用し、平日16:00に到着を想定した場合の行き方を比較しました。
東京駅から瑞穂斎場に向かう場合
◼️トータル料金 820円
東京駅から瑞穂斎場に向かう場合の「最安のコース」は、電車と徒歩を利用する方法です。
「東京駅」から徒歩(約3分)で「東京メトロ東西線 大手町駅」へ向かい、中野行きに乗車。
「高田馬場駅」で降車(約13分 210円)し、徒歩(約3分)で「西武新宿線 高田馬場駅」へ向かい拝島行きに乗車。
拝島駅で降車(約43分 420円)し、徒歩(約3分)で「JR八高線 拝島駅」へ向かい川越行きに乗車。
箱根ヶ崎駅で降車(約8分 190円)し、約25分歩くと、瑞穂斎場に到着します。
◼️トータル料金 820円
東京駅から瑞穂斎場に向かう場合の「最安のコース」は、電車と徒歩を利用する方法です。
「東京駅」から徒歩(約3分)で「東京メトロ東西線 大手町駅」へ向かい、中野行きに乗車。
「高田馬場駅」で降車(約13分 210円)し、徒歩(約3分)で「西武新宿線 高田馬場駅」へ向かい拝島行きに乗車。
拝島駅で降車(約43分 420円)し、徒歩(約3分)で「JR八高線 拝島駅」へ向かい川越行きに乗車。
箱根ヶ崎駅で降車(約8分 190円)し、約25分歩くと、瑞穂斎場に到着します。
◼️トータル所要時間 84分
東京駅から瑞穂斎場に向かう場合の「所要時間が最も短いコース」は、電車と徒歩を利用する方法です。
東京駅からJR中央線 青梅行きに乗車し、「拝島駅」にて降車(約53分)。
「拝島駅」から徒歩(約1分)で移動し、JR八高線 川越行きに乗車。
「箱根ヶ崎駅」にて降車(約8分)し、タクシー乗り場に移動。
タクシーに乗車(約5分)すると瑞穂斎場に到着します。
◼️トータル所要時間 84分
東京駅から瑞穂斎場に向かう場合の「所要時間が最も短いコース」は、電車と徒歩を利用する方法です。
東京駅からJR中央線 青梅行きに乗車し、「拝島駅」にて降車(約53分)。
「拝島駅」から徒歩(約1分)で移動し、JR八高線 川越行きに乗車。
「箱根ヶ崎駅」にて降車(約8分)し、タクシー乗り場に移動。
タクシーに乗車(約5分)すると瑞穂斎場に到着します。
◼️徒歩に必要なトータル所要時間 3分
東京駅から瑞穂斎場に向かう場合の「所要時間が最も短いコース」は、電車と徒歩を利用する方法です。
東京駅からJR中央線 青梅行きに乗車し、「拝島駅」にて降車(約53分)。
「拝島駅」から徒歩(約1分)で移動し、JR八高線 川越行きに乗車。
「箱根ヶ崎駅」にて降車(約8分)し、タクシー乗り場に移動(約2分)。
タクシーに乗車(約5分)すると瑞穂斎場に到着します。
◼️徒歩に必要なトータル所要時間 3分
東京駅から瑞穂斎場に向かう場合の「所要時間が最も短いコース」は、電車と徒歩を利用する方法です。
東京駅からJR中央線 青梅行きに乗車し、「拝島駅」にて降車(約53分)。
「拝島駅」から徒歩(約1分)で移動し、JR八高線 川越行きに乗車。
「箱根ヶ崎駅」にて降車(約8分)し、タクシー乗り場に移動(約2分)。
タクシーに乗車(約5分)すると瑞穂斎場に到着します。
※本ページに記載しているルート、所用時間などは、曜日や時間帯、混雑状況などにより異なる可能性がございます。
よく見られているページ

お葬式のはてな?を解決もしもの時に役立つ情報がたくさん!
メディア掲載情報
花葬儀のお葬式は、日経新聞、朝日新聞など、信頼ある多数のメディアに掲載されています。


