葬儀用語集

導師 どうし

葬儀や法要で故人様を弔い、式を執り行う中心人物である僧侶のことです。
もともとは仏教の教えを説く役割をもつ者を示す言葉で、仏様や菩薩なども導師の一種として扱われていました。
なお、現在は少なくなりましたが、複数人の僧侶が葬儀に出席する場合、脇導師(わきどうし)や役僧(やくそう)など複数のポストの僧侶で構成されていることが多く、それぞれ異なった役割をもちます。
導師はその中でも、もっとも高いランクにいる僧侶です。

「あ」行~「わ」行をご選択いただきますと、その行に含まれる葬儀用語が表示されます。詳細が表示されますので、お調べになりたい葬儀用語をクリックしてください。

葬儀の基礎知識

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解決いたします

私たち葬祭ディレクターが賜ります

24時間365日
いつでもご相談ください

電話をかける通話無料)

カードの種類アイコン