荒川区の斎場一覧(葬儀場・火葬場)

荒川区は、火葬場併設式場の「町屋斎場」が込み合っていた場合でも、利用できる貸し式場が区内に多くございます。

町屋斎場

(まちやさいじょう)
葬儀式場と火葬場が同じ敷地内にあるので、移動負担が少なく車輌費用(マイクロバスなど)の負担もなくなります。
町屋斎場
住所
東京都 荒川区 町屋1-23-4
アクセス 都営都電荒川線 荒川七丁目駅から徒歩3分
京成本線 町屋駅から徒歩4分
東京メトロ千代田線 町屋駅から徒歩5分
都営都電荒川線 町屋駅前駅から徒歩5分
葬儀プラン

設備等特記事項
  • 駐車場あり

  • 火葬場あり

  • 駅近

町屋斎場

(まちやさいじょう)
葬儀式場と火葬場が同じ敷地内にあるので、移動負担が少なく車輌費用(マイクロバスなど)の負担もなくなります。
町屋斎場
住所
東京都 荒川区 町屋1-23-4
アクセス 都営都電荒川線「荒川七丁目」駅より徒歩3分
京成本線「町屋」駅より徒歩5分
東京メトロ千代田線「町屋」駅より徒歩5分
都営都電荒川線「町屋駅前」駅より徒歩5分
葬儀プラン

設備等特記事項
  • 駐車場あり

  • 火葬場あり

  • 駅近

法輪山 浄光寺斎場

(ほうりんざん じょうこうじさいじょう)
一般的な葬儀、家族葬、お葬式がとり行える会館になります。葬儀(お葬式)の会館として場所を借り、お通夜からご葬儀(お葬式)までを行い最寄りの火葬場に向かうという流れになります。
法輪山 浄光寺斎場
住所
東京都 荒川区 西日暮里3-4-3
アクセス 山手線・東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅より徒歩3分
常磐線・京成線・京浜線 「日暮里」駅より徒歩4分
葬儀プラン

設備等特記事項
  • 駐車場あり

  • 駅近

慈眼寺

(じげんじ)
一般的な葬儀、家族葬、お葬式がとり行える会館になります。葬儀(お葬式)の会館として場所を借り、お通夜からご葬儀(お葬式)までを行い最寄りの火葬場に向かうという流れになります。1314年、行覚上人が創建された大変歴史と由緒ある寺院となります。お庭の緑に囲まれ落ち着いた気持ちでお見送り頂けます。
慈眼寺
住所
東京都 荒川区 町屋2-20-12
アクセス 都電荒川線 「町屋二丁目」駅 徒歩1分
東京メトロ千代田線 「町屋」駅 徒歩4分
京成本線 「京成町屋」駅 徒歩5分
葬儀プラン

設備等特記事項
  • 駐車場あり

  • 駅近

寶蔵院 蓮華会館

(ほうぞういんれんげかいかん)
蓮華会館は、寶蔵院敷地の隣接地にあり、宗旨宗派を問わず葬儀に利用できます。会葬者の多い葬儀の場合、寶蔵院本堂を利用できます。
寶蔵院 蓮華会館
住所
東京都 荒川区 西尾久3-16-19
アクセス 都電荒川線「小台」駅より徒歩6分
葬儀プラン

設備等特記事項
  • 駐車場あり

円通寺

(えんつうじ)
円通寺は基本的に檀家のみがご利用いただける式場となります。
円通寺
住所
東京都 荒川区 南千住1-59-11
アクセス 東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅から徒歩5分
JR常磐線・つくばエキスプレス・東京メトロ日比谷線「南千住」駅から徒歩10分
葬儀プラン

設備等特記事項
  • 駐車場あり

隣接地域の斎場

東京でおすすめの斎場

桐ヶ谷斎場

東京都品川区西五反田5-32-20

代々幡斎場

東京都渋谷区西原2-42-1

臨海斎場

東京都大田区東海1-3-1

町屋斎場

東京都荒川区町屋1-23-4

セレモニー目黒(めぐろパーシモンホール)

東京都目黒区八雲1-1-9

荒川区

荒川区は東京23区の北東に位置し、下町の風情を残す地域です。
1932年、南千住町・三河島町・尾久町・日暮里町が合併して荒川区が発足しました。近年はマンションの建設が盛んで、若いファミリー層が増加しています。
JR山手線、京浜東北線、常磐線、地下鉄、京成電鉄のほか、都電荒川線が走っています。荒川区には、「円通寺」「東京御廟」「阿遮院」「延命院」など、数々の寺院があります。
京成上野線・千代田線「町屋駅」より徒歩5分の場所に、火葬場併設の「町屋斎場」があります。公営ではないので東京に居住していなくても使用可能。
式場は40席収容でき、直葬、家族葬から一般葬、社葬まで宗派を問わず利用できます。駐車場約50台。
真言宗「慈眼寺」の寺院斎場は、40席の式場と控室などを備え、宗派を問わず家族葬から一般葬までおこなえます。「町屋駅」から徒歩5分、都電荒川線「町屋二丁目駅」から徒歩1分です。


荒川区で行われた芸能人・有名人のお葬式

渥美清

「男はつらいよ」シリーズの主人公“フーテンの寅さん”で多くのファンに愛された俳優の渥美清さん。
寅さんと言えば彼の代名詞となった役ですが、長年同じ役をやることに喜びを感じる反面、苦悩していたとも言われています。
晩年は病気と闘いながら映画に臨み、壮絶なまでの役者魂を見せたそうです。
痩せ細った姿を他人に見られたくないという彼の遺言を守り、ご家族だけの密葬が荒川区の町屋斎場で営まれました。
真摯に役に向き合い、観客に喜びを与え続けた、68年のご生涯でした。
死後贈られた国民栄誉賞は彼の栄光の軌跡を照らし、“寅さん”は古き良き時代の人々の温かさを伝え続けることでしょう。


鈴木その子

「やせたい人は食べなさい」
このベストセラーとなったタイトルの本を書いたのは、美容・料理研究家の鈴木その子さんです。
66歳の時にはテレビ出演をきっかけに「美白の女王」として話題となります。
専業主婦から一念発起して日本料理店経営からスタートし、「SONOKO式食事療法」を開発し、オリジナル化粧品を発売するなど、一代で年商100億円の会社を築き上げました。
「明日は今日より輝かしく、明日の自分はもっと魅力的に」
をモットーに、女性が輝く人生をエネルギッシュに体現された、68年のご生涯でした。
荒川区の町屋斎場で密葬が営まれました。


坂口良子

芸能界への登竜門、ミス・セブンティーンコンテストで優勝し、女優となった坂口さん。
北海道の大地が育んだ爽やかな美しさが注目され、デビュー翌年にはドラマで主役の座を射止めます。
「前略おふくろ様」「犬神家の一族」「たんぽぽ」などの名作に出演し、女優としての地位を確立。
特に、1980年から1992年まで放送された人気ドラマ「池中玄太80キロ」では、主役の西田敏行さんの相手役として出演し、人気を不動のものにします。
約40年間活躍され、57歳という若さで旅立たれました。
葬儀・告別式は近親者のみで営まれ、荒川区の町屋斎場で荼毘に付されました。

斎場一覧に戻る

花葬儀の葬儀プラン

市区町村別の東京都の葬儀場

神奈川県の斎場

千葉県の斎場

埼玉県の斎場

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解決いたします

私たち葬祭ディレクターが賜ります

24時間365日
いつでもご相談ください

電話をかける通話無料)

カードの種類アイコン