![]() |
東京都
港区
三田4-8-34
|
---|---|
![]() |
東京メトロ南北線 都営三田線 「白金高輪」駅より徒歩2分 |
![]() |
300,000円 |
![]() |
50席 |
![]() |
あり5台 |
![]() |
|
![]() |
宿泊施設有 全宗派対応 |
本堂
山門
完全オリジナル祭壇だと葬儀費用が高くなるのでは...?
花葬儀ではご家族様に納得していただくために不要なサービスを排除しています。
基本プランの金額をお安くする分、お花を自由にアレンジできるのです。
魚藍寺の概要
元和3年(1617年)に法誉上人が大分県に建立した魚籃院を、寛永7年(1630年)に東京の三田に移転し、弟子の称誉上人が承応元年(1652年)に観音堂を建立したのが浄土宗の魚籃寺の始まりです。魚藍寺での葬儀は本堂で行なわれ、仏教徒の他に無宗派の方も利用できます。本堂の収容人数は50名で、この他、お清め所として使用できる30名収容のホールと、60名収容の和室があります。
交通アクセスは、東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅より徒歩2分です。駐車場は5台まで駐車できます。