遍照院
受付窓口
0120-878-339
24時間365日相談無料




遍照院の特徴
- 駐車場あり
- 無
- 安置可
- 宿泊可
境内の中を電車が通過し、山門前には踏み切りまである遍照院は、通称「踏切寺」と呼ばれ親しまれています。
高野山真言宗の寺院で密厳山不動寺と号し、1458年に祐等法印の開基と伝えられています。遍照院ではあらゆる宗派に対応しており、どなたでも利用できます。
家族葬、一般葬に最も適しており、式場は約60席、宿泊は5名まで可能。火葬場はないので、近隣の火葬場利用となります。
京浜急行線・京急新子安駅から徒歩1分、駐車場は40台収容可能です。
遍照院の詳細
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区子安通3-382 |
---|---|
アクセス | 京浜急行線「京急新子安駅」より徒歩1分 JR京浜東北線「新子安駅」より徒歩5分 |
料金 | 200,000円 |
座席数 | イス60席 |
駐車場 | あり40台 |
遍照院で利用可能な葬儀プラン




周辺地図
花葬儀ギャラリー
もっと見る遍照院をお探しの方に
おすすめの斎場




よく見られているページ
よくある質問
遍照院までのアクセス方法を教えてください。
遍照院は、京浜急行線「京急新子安駅」より徒歩1分のところにあります。駅から近いので、たいへん便利な斎場です。
遍照院では家族葬ができますか?
はい、できます。遍照院は、家族葬から一般葬に適した斎場となっております。詳しくは、花葬儀の葬儀プランナーにお尋ねください。
遍照院は、宗派の制限はありますか?
遍照院は、宗派を問わず葬儀を行うことが可能です。使いやすい斎場だといえるでしょう。