![]() |
神奈川県
川崎市中原区
木月4-22-32
|
---|---|
![]() |
東急東横線 元住吉 徒歩15分 |
![]() |
157,500円 |
![]() |
30席 |
![]() |
あり15台 |
![]() |
|
![]() |
宿泊施設有 全宗派対応 ご安置施設有 |
式場
控え室
清め所
完全オリジナル祭壇だと葬儀費用が高くなるのでは...?
花葬儀ではご家族様に納得していただくために不要なサービスを排除しています。
基本プランの金額をお安くする分、お花を自由にアレンジできるのです。
大楽寺の概要
玉川八十八ヶ所霊場16番、真言宗智山派の寺院である大楽寺は、木月山遍照院と号します。本尊は大日如来です。創建年代は不詳ですが、約450年前の過去帳があります。
川崎七福神の布袋尊があるお寺としても知られています。大楽寺では金剛殿にて宗派に関係なく、家族葬から会葬者300名までの大型葬が行えます。
イス席客殿36名、客殿40名となっており、会葬者が多い場合には本堂一階を使用することも可能。ご遺体の安置も対応しており、宿泊もできます。
駐車場は約30台で、交通アクセスは東急東横線・元住吉駅東口から徒歩15分です。