金乗院
(こんじょういん)



金乗院の特徴
- 無
- 無
- 安置施設
- 宿泊施設
西武ドーム近くの金乗院は吾庵山放光寺と号します。
真言宗豊山派で本尊は千手観音菩薩、別名・山口観音とも称し、33年に1度御開帳となる秘仏です。奈良時代に行基菩薩作が創建、弘法大師が開基されたといわれており、境内には貴重な文化財が沢山あります。
その金乗院では家族葬や一般葬が行えます。式場席数は約100席、創価学会以外の宗派が対応可能となっています。
仮宿泊も出来ます。駐車場は約200台、西武線・西武球場前駅から徒歩7分の場所にあります。
金乗院の詳細
アクセス | 西武線「西武球場前」駅から徒歩5分 |
---|---|
料金 | 現在利用不可 |
座席数 | 席 |
駐車場 | あり 台 |




周辺地図
花葬儀ギャラリー
もっと見る金乗院をお探しの方に
おすすめの斎場




よく見られているページ
よくある質問
金乗院では、宗旨・宗派を問わず葬儀を行うことができます。詳しくは、花葬儀の葬儀プランナーにお尋ねください。
金乗院には、大規模な駐車所があるので、お車を利用される方にも安心な斎場だといえるでしょう。
金乗院は、西武線の「西武球場前」駅から徒歩10分圏にあります。駅から十分に徒歩で行けるので便利な斎場です。