清徳寺
受付窓口
0120-878-339
24時間365日相談無料
メモリアルコンサルタントから見た清徳寺のポイント




清徳寺の特徴
- 駐車場あり
- 無
- 安置可
- 宿泊可
清徳寺は元徳2年(1332年)創建と古く、徳川家康から朱印10石を賜った御朱印寺でもあります。
周辺に寺の多い静かな住宅街に位置し、本堂下に設けられた半地下部分の斎場で約60名程度の葬儀を行うことができます。会葬者が多い場合は2階の本堂書院を借りることも可能で、その場合は約150名規模の葬儀に対応できます。宿泊、ご遺体安置も受け付けてくれます。気軽に利用できる家族のみで行う斎場としても人気で、永代供養も行っています。
交通アクセスは、東京メトロ丸ノ内線「新高円寺」駅から徒歩約4分。駐車場は約4台駐められます。
清徳寺の詳細
住所 | 東京都杉並区梅里1-4-23 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線 「新高円寺」駅より徒歩4分 |
料金 | 宿泊あり 110,000円 宿泊なし 90,000円 |
座席数 | イス 30~50席 |
駐車場 | あり4台 |
清徳寺で利用可能な葬儀プラン




清徳寺の周辺地図
花葬儀ギャラリー
もっと見る清徳寺をお探しの方に
おすすめの斎場




よく見られているページ
よくある質問
清徳寺へのアクセスは、東京メトロ丸ノ内線「新高円寺」駅から徒歩約4分です。
はい。清徳寺では宿泊ができます。宿泊を希望される場合は、花葬儀プランナーまでお問い合わせください。
清徳寺では約60名程度の葬儀を行うことができ、さら2階の本堂書院を借りることで約150名規模の葬儀ができます。