泉蔵院頌徳会館
directions_walk竹の塚駅からタクシーで10分
受付窓口
0120-878-339
24時間365日相談無料
メモリアルコンサルタントから見た泉蔵院頌徳会館のポイント




泉蔵院頌徳会館の特徴
- 駐車場あり
- 無
- 安置可
- 無
埼玉県草加市にあります泉蔵院は、武蔵国八十八ヶ所霊場5番札所です。
また、境内にある「十三仏石像」や「六地蔵尊」は草加市指定有形民俗文化財になっており、多くの信仰を集めています。宗派は真言宗智山派、応長元年(1311年頃) 宥阿上人によって開創されたと伝わっています。
泉蔵院の斎場、泉蔵院頌徳会館は、依頼があれば檀信徒以外の葬儀式も執り行っています。式場の席数は80席、会葬者対応人数は最大300人程度です。
料理屋は寺指定のお店がありますので、問い合わせが必要です。アクセスは、東武伊勢崎線、東京メトロ日比谷線「竹ノ塚駅」西口から、東武バス「新里循環」(柳島先回り)または(新里先回り)乗車、「仲町」(泉蔵院、草加聖地霊園前)バス停下車、徒歩1分です。
タクシーでは「竹ノ塚駅」西口から約10分。駐車場は67台です。
泉蔵院頌徳会館の詳細
住所 | 埼玉県草加市新里町313 |
---|---|
アクセス | 地下鉄日比谷線「竹の塚」下車 タクシーで10分 東武伊勢崎線、東京メトロ日比谷線「竹ノ塚駅」西口から、 東武バス「新里循環」(柳島先回り)または(新里先回り)乗車、 「仲町」(泉蔵院、草加聖地霊園前)バス停下車、徒歩1分 |
料金 | 檀家の方・草加聖地霊園利用者の方 157,500円 通常使用料 210,000円 |
座席数 | 80席 |
駐車場 | あり67台 |
泉蔵院頌徳会館で利用可能な葬儀プラン




泉蔵院頌徳会館の周辺地図
花葬儀ギャラリー
もっと見る泉蔵院頌徳会館をお探しの方に
おすすめの斎場




よく見られているページ
よくある質問
泉蔵院頌徳会館は、東武伊勢崎線あるいは東京メトロ日比谷線の「竹ノ塚駅」西口からタクシーで約10分のところにあります。
泉蔵院頌徳会館には、67台分の駐車場があります。数に限りがあるので、できるだけ公共交通機関をご使用することをおすすめします。
泉蔵院頌徳会館は、依頼があれば檀家の方でなくても利用は可能となっています。詳しくは、花葬儀の葬儀プランナーにお尋ねください。