東円寺会館

ご葬儀
受付窓口

0120-878-339

24時間365日相談無料

(無料)
携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積もりはこちらから 無料資料請求・お見積もりはこちらから

東円寺会館の特徴

  • 駐車場あり

薬師如来像を本尊とする真言宗豊山派の寺院で、江戸三十三観音霊場19番札所でもあります。
充実した設備を持ち、使い勝手が良いため、杉並区では知名度が高い近代的な斎場です。家族だけの静かなお見送りから社葬・合同葬などの大型葬儀まで、様々な葬儀に対応できます。受付設備が会館内に設けられているため、雨天など悪天候の場合も円滑な運営ができます。
敷地は広く、23台の駐車が可能で、丸ノ内線「中野富士見町」駅より徒歩8分の閑静な住宅地にあります。

東円寺会館の詳細

住所 東京都杉並区和田2-14-6
アクセス 東京メトロ丸ノ内線 「中野富士見町」駅より徒歩8分
JR線 「新宿」駅より佼成会聖堂前行き京王バスにて、母子寮前下車徒歩2分
JR線 「中野」駅より永福町行き京王バスにて、母子寮前下車徒歩2分
料金 250,000円
座席数 イス 60~70席
駐車場 あり23台

東円寺会館で利用可能な葬儀プラン

携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積もりはこちらから 無料資料請求・お見積もりはこちらから

周辺地図

花葬儀ギャラリー

  • 自宅のウッドデッキにアーチを飾った祭壇
  • 花葬儀が創る春の桜を使った祭壇
  • 花葬儀が創るあじさいの祭壇
  • 花葬儀が創る夏のひまわりの祭壇
  • 花葬儀が創る華道の世界観をあしらった竹の祭壇
  • 花だけでなく木々も使い式場空間を演出
もっと見る
携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積もりはこちらから 無料資料請求・お見積もりはこちらから

よくある質問

東円寺会館では、どのような葬儀が執り行えますか?

東円寺会館では、家族だけの静かなお見送りから社葬・合同葬などの大型葬儀まで、様々な葬儀が執り行えます。

東円寺会館へのアクセスを教えてください。

東円寺会館へのアクセスは、丸ノ内線「中野富士見町」駅より徒歩8分です。杉並区では知名度が高い近代的な斎場で、閑静な住宅地にあります。

東円寺会館に宿泊施設はありますか?

東円寺会館に宿泊施設はございません。宿泊を希望される場合は、花葬儀プランナーまでお問い合わせください。

よくある質問をもっとみる
カードの種類アイコン
24時間・365日無料で相談受付中