![]() |
JR京浜東北線「川口駅」東口より徒歩20分 JR京浜東北線「川口駅」東口より鹿浜領家循環の8番、川21に乗車、門樋下バス停下車後、徒歩2分 JR京浜東北線「赤羽駅」東口より「荒川大橋経由西新井駅」行き国際興業バス乗車(1番、赤23)、門樋下バス停下車後、徒歩2分 JR京浜東北線「赤羽駅」東口より「荒川大橋経由西新井警察署」行き国際興業バス乗車(1番、赤24)、門樋下バス停下車後、徒歩2分 JR京浜東北線「川口駅」東口、「赤羽駅」よりタクシー10分 東武スカイツリーライン「西新井駅」西口より「赤羽駅東口」行き国際興業バス乗車(赤23)、門樋下 |
---|---|
![]() |
100,000円 |
![]() |
イス60席以上 |
![]() |
あり35台 |
![]() |
|
![]() |
宿泊施設有 全宗派対応 |
外観
山門
駐車場
完全オリジナル祭壇だと葬儀費用が高くなるのでは...?
花葬儀ではご家族様に納得していただくために不要なサービスを排除しています。
基本プランの金額をお安くする分、お花を自由にアレンジできるのです。
随泉寺会館の概要
川口市にある真言宗智山派の随泉寺は、天文11年(1542年頃)に権律師頼誓によって創建されました。寺号は光明山随泉寺、北足立八十八ヵ所霊場の35番札所として信仰を集めています。随泉寺の斎場である随泉寺会館には2つの斎場があり、第1斎場は本堂1階の会館で席数100、第2斎場は随泉寺書院で席数は64です。
宗旨宗派を問わず利用が可能で、家族葬、一般葬を行うことができます。また、2つの斎場を同時に使用することで、人数の多い葬儀にも対応が可能です。
交通アクセスは、JR京浜東北線「川口駅」東口から徒歩20分、もしくは国際興業バス(鹿浜領家循環8番乗り場)に乗車、「門樋下」下車後、徒歩2分です。駐車場は約30台あります。