ご葬儀
受付窓口

0120-878-339

24時間365日相談無料

(無料)
携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積もりはこちらから 無料資料請求・お見積もりはこちらから

安養寺の特徴

  • 駐車場あり
  • 宿泊可

東京都武蔵野市吉祥寺東町にある安養寺。
寺号は安養寺、本尊は不動明王像、宗派は真言宗豊山派です。安養寺は賢乗(寛文8年)が開山となり創建。
寛文五年(1665)に建てられた甲辛供養塔や安永二年(1773)に奉納された梵鐘などの市指定有形民俗文化財も境内にはございます。運営している安養寺斎場にて葬儀、葬式、密葬などの用途に合わせた様々なプランがあります。
式場の収容人数は30名ほどです。JR「吉祥寺駅」から徒歩10分の位置にあり、駐車場も10台ほどのスペース有り。

安養寺の詳細

住所 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-1-21
アクセス JR中央線「吉祥寺駅」より徒歩10分
料金 250,000円
座席数 イス30
駐車場 あり10台

安養寺で利用可能な葬儀プラン

携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積もりはこちらから 無料資料請求・お見積もりはこちらから

周辺地図

花葬儀ギャラリー

  • 自宅のウッドデッキにアーチを飾った祭壇
  • 花葬儀が創る春の桜を使った祭壇
  • 花葬儀が創るあじさいの祭壇
  • 花葬儀が創る夏のひまわりの祭壇
  • 花葬儀が創る華道の世界観をあしらった竹の祭壇
  • 花だけでなく木々も使い式場空間を演出
もっと見る
携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積もりはこちらから 無料資料請求・お見積もりはこちらから

よくある質問

安養寺の所在地を教えてください。

安養寺の所在地は、東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目1-21です。

安養寺の収容人数は何名くらいですか?

安養寺の式場の収容人数は30名ほどですので、比較的小規模の葬儀に向いている斎場です。プランなどの詳細は、花葬儀プランナーにご相談ください。

安養寺へのアクセスを教えてください。

安養寺へのアクセスは、JR「吉祥寺駅」から徒歩10分です。

よくある質問をもっとみる
カードの種類アイコン