正定院(せいじょういん)
正定院
のご葬儀は花葬儀で承ります
正定院の詳細情報
アクセス |
東京メトロ東西線「神楽坂駅」 から徒歩約3分 |
料金 |
200,000円 |
座席数 |
20席 |
駐車場 |
あり3台 |
火葬場 |
|
特記事項 |
|
施設写真

控え室

本堂

駐車場

導師様控え室
アクセスマップ
完全オリジナル祭壇だと葬儀費用が高くなるのでは...?
花葬儀ではご家族様に納得していただくために不要なサービスを排除しています。
基本プランの金額をお安くする分、お花を自由にアレンジできるのです。
正定院を
お探しの方におすすめの斎場
斎場一覧に戻る
よく見られているページ
正定院の概要
正定院は浄土宗の寺院で、慶長7年(1602年)麹町に創建されました。その後、江戸城の拡張に伴い、現在の場所へ移ったといわれています。神楽坂の繁華街に近く、堂内墓所があることでも人気の正定院には、個性的な外観の寺院斎場があります。斎場は椅子席で約20名収容と大きくなく、むしろ家族葬や密葬に適しています。日蓮宗と創価学会の方以外なら檀家でなくても斎場を利用することができます。
交通アクセスは、東京メトロ東西線「神楽坂」駅から徒歩約3分です。駐車場は3台のみのため、電車利用がお勧めです。