慈眼寺愛染堂会館
directions_walk鶴ヶ島駅からタクシーで10分
受付窓口
0120-878-339
24時間365日相談無料
メモリアルコンサルタントから見た慈眼寺愛染堂会館のポイント




慈眼寺愛染堂会館の特徴
- 駐車場あり
- 無
- 無
- 宿泊可
真言宗智山派の慈眼寺は山号を普門山といい、戦国時代の十五世紀末期頃に開創されたと伝わっています。
現在の本堂は平成9年に改築されたものです。寺院斎場の愛染堂会館は椅子席で30名を収容できる大規模な斎場で、人数・宗派を問わず通夜・葬儀が行え、法事にも利用できます。
アクセスは東武東上線「鶴ヶ島」駅西口よりタクシーで10分。駐車場は20台。
また慈眼寺墓苑への埋葬は慈眼寺檀徒となることが条件ですが、以前の宗派は問いません。
慈眼寺愛染堂会館の詳細
住所 | 埼玉県鶴ヶ島市三ツ木512 |
---|---|
アクセス | 東武東上線 「鶴ヶ島」駅からタクシーで10分 |
料金 | 100,000円 |
座席数 | イス30席 |
駐車場 | あり20台 |
慈眼寺愛染堂会館で利用可能な葬儀プラン




慈眼寺愛染堂会館の周辺地図
花葬儀ギャラリー
もっと見る慈眼寺愛染堂会館をお探しの方に
おすすめの斎場




よく見られているページ
よくある質問
慈眼寺愛染堂会館は、東武東上線「鶴ヶ島」駅西口よりタクシーで10分のところにあります。
慈眼寺愛染堂会館は、宗派を問わず葬儀を行うことが可能です。詳しくは、花葬儀の葬儀プランナーにお尋ねください。
慈眼寺愛染堂会館に駐車場はあります。数に限りがございますので、できるだけ公共交通機関をご使用することをおすすめします。