観智院谷中会館
directions_walk千駄木駅より徒歩5分
受付窓口
0120-878-339
24時間365日相談無料
メモリアルコンサルタントから見た観智院谷中会館のポイント




観智院谷中会館の特徴
- 駐車場あり
- 無
- 無
- 無
初音山東漸寺觀智院は、下町風情を残す谷中の寺町にあります。慶長16年(1611年)、弘法大師の教えを広めようと照譽法印によって開創されました。江戸時代から弘法大師を巡拝する江戸御府内88ヵ所第63番霊場札所として信仰を集めてきました。
観智院には大日如来のある本堂のほか、「谷中の火除不動」と呼ばれる不動堂、弘法大師を祀る大師堂があります。そのなかで谷中会館は檀家の方でなくても葬儀に利用できる斎場です。200席の大ホールと50席の小ホールの2つの式場があり、葬儀の規模によって使い分けることができます。
交通アクセスは、東京メトロ千代田線「千駄木」駅より徒歩5分で、駐車場は8台収容できます。
観智院谷中会館の詳細
住所 | 東京都台東区谷中5-2-4 |
---|---|
アクセス | 千代田線「千駄木駅」より徒歩5分 |
料金 | お問合せください |
座席数 | 大ホール:200名 小ホール:50名 |
駐車場 | あり 8台 |
観智院谷中会館で利用可能な葬儀プラン




観智院谷中会館の周辺地図
花葬儀ギャラリー
もっと見る観智院谷中会館をお探しの方に
おすすめの斎場




よく見られているページ
よくある質問
観智院谷中会館は、千代田線の「千駄木駅」から徒歩5分のところにあります。駅から近いので、たいへん便利な斎場です。
観智院谷中会館に駐車場はあります。ただし数に限りがございますので、できるだけ公共交通機関をご使用することをおすすめします。
観智院谷中会館は、檀家以外の方でもご利用いただけます。詳しくは、花葬儀の葬儀プランナーにお尋ねください。