町屋斎場
directions_walk荒川七丁目駅から徒歩3分
受付窓口
0120-878-339
24時間365日相談無料
メモリアルコンサルタントから見た町屋斎場のポイント




町屋斎場の特徴
- 駐車場あり
- 火葬場併設
- 安置可
- 宿泊可
町屋斎場は、3階建てのコの字型をした近代的な建物で、大理石の壁と床の格調高い空間が特徴の火葬場を併設した総合斎場です。日本一とも言われる設備は、式場10室、火葬炉12基、休憩室14室、控え室10室を備え、通夜から告別式、火葬式まで総合的に執り行えます。式場が複数あるので、家族葬から大型葬まで、あらゆる規模の葬儀に対応できます。
交通アクセスは、京成上野線・東京メトロ千代田線「町屋」駅より徒歩5分、都電荒川線「荒川七丁目」駅より徒歩3分です。駐車場は70台まで収容できますが、混雑時は駐車できない場合もあるので、公共交通機関の利用をお勧めします。
町屋斎場の詳細
住所 | 東京都荒川区町屋1-23-4 |
---|---|
アクセス | 都営都電荒川線「荒川七丁目」駅より徒歩3分 京成本線「町屋」駅より徒歩5分 東京メトロ千代田線「町屋」駅より徒歩5分 都営都電荒川線「町屋駅前」駅より徒歩5分 |
料金 | ■式場利用料 雪の間(1~10) 297,000円 雪の間(11~13) 220,000円 旅の間 176,000円 ■火葬料 最上等(大人) 75,000円 特別室(大人) 107,500円 特別殯館(大人)145,000円 ■安置料 1日9,900円 |
座席数 | 雪の間40席 旅の間20席 |
駐車場 | あり60台 |
町屋斎場で利用可能な葬儀プラン




町屋斎場で葬儀を行ったお客様の声
町屋斎場でのご葬儀実例
一日葬シンプル
15名
淡い紫・淡いピンクがお好きだった亡き妹様。特にお好きだったというカサブランカのお花を多めに入れ、祭壇をお作りいたしました。また、メモリアルコーナーには、好きだった日本酒と、お写真を飾らせていただきました。
一日葬シンプル
8名
秋の紅葉をイメージして作りました。式場の照明を落としてスポットライトでシックな雰囲気を出しています。




町屋斎場の周辺地図
花葬儀ギャラリー
もっと見る町屋斎場をお探しの方に
おすすめの斎場




よく見られているページ
よくある質問
町屋斎場までのアクセスは、都営都電荒川線 荒川七丁目駅から徒歩約3分、京成本線 町屋駅から徒歩約5分、東京メトロ千代田線 町屋駅から徒歩約5分、都営都電荒川線 町屋駅前駅から徒歩約5分です。
はい。町屋斎場には火葬炉が12基ございます。安置もでき、通夜・葬儀から火葬までの全てを執り行うことが可能です。
町屋斎場には、式場が複数ございます。そのため、家族葬から大型葬まで、あらゆる規模の葬儀に対応できます。