本性寺 千松閣
directions_walk東浅草バス停から徒歩3分
受付窓口
0120-878-339
24時間365日相談無料
メモリアルコンサルタントから見た本性寺 千松閣のポイント




本性寺 千松閣の特徴
- 無
- 無
- 無
- 無
千松閣は慶安4年(1651)に建立された、法華宗の本性寺敷地内にある斎場です。
千松閣斎場は、台東区が本性寺から借り上げた区民のための斎場です。台東区民であれば割安な利用料で葬儀を行うことができます。また区民斎場なので、宗旨宗派を問わずどなたでも利用できます。式場は、1階和室20席で、控室として和・洋各1室、会食所として椅子席50席の会場が用意されています。1日1葬儀が基本で、家族葬から小規模な一般葬の利用に適しています。
交通アクセスは、東京メトロ「浅草」駅からバスで「東浅草」下車、徒歩3分です。駐車場はないため、周辺のコインパーキングなどを利用することになります。
本性寺 千松閣の詳細
住所 | 東京都台東区清川1-1-2 |
---|---|
アクセス | バス 「東浅草」下車 徒歩3分 (浅草駅~南千住駅) バス 「都立産業労働会館」下車 徒歩3分 (南千住駅~秋葉原駅) |
料金 | 台東区民の方 80,000円 区民以外の方は一般利用料金となりますため、詳しくはお問合せください。 |
座席数 | 20席 |
駐車場 |
本性寺 千松閣で利用可能な葬儀プラン




本性寺 千松閣の周辺地図
花葬儀ギャラリー
もっと見る本性寺 千松閣をお探しの方に
おすすめの斎場




よく見られているページ
よくある質問
千松閣に駐車場はございません。周辺のコインパーキングをご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
千松閣は台東区が本性寺から借り上げた区民斎場です。そのため、台東区民であれば割安な利用料で葬儀を行うことができます。
千松閣は宗旨・宗派に制限はなく、どなたでもご利用いただけます。