四街道市の斎場一覧(葬儀場・火葬場)
(りあまーれさくら)
・館内バリアフリー
・遺族控室シャワー設備完備
・故人様安置場所あり
・導師控室
・霊安室(保管庫)2基
・専用駐車場20台
・全ての宗教形式対応可能
・最大座席数約60席
住所
|
|
アクセス |
JR佐倉駅 北口より徒歩1分
|
葬儀プラン |
|
設備等特記事項 |
|
(さくらさいじょう)
佐倉市、酒々井町、四街道市の市営斎場なので式場使用料は安価、使い勝手もよいことからお勧めの式場です。葬儀式場と火葬場が同じ敷地内なので、移動負担、移動用車両費用も軽減されます。
住所
|
|
アクセス |
京成電鉄「佐倉駅」よりバス10分 タクシー10分
|
葬儀プラン |
|
設備等特記事項 |
|
(だいがんじ)
1989年に落慶した新しい寺院です。 千葉駅からバスで10分ほどの場所に位置しています。
住所
|
|
アクセス |
千葉駅よりバス11分 |
葬儀プラン |
|
設備等特記事項 |
|
(えんぷくじ)
十一面観世音菩薩を本尊とする、銚子の寺院です。 銚子電鉄「観音駅」から徒歩4分の場所にあり、参拝客で賑わっています。
住所
|
|
アクセス |
銚子電鉄「観音駅」徒歩4分 |
葬儀プラン |
|
設備等特記事項 |
|
千葉県でおすすめの斎場
四街道市
千葉県四街道市は県北部に位置し、都心から40km圏内、県都・千葉市中心部からも8kmという利便性の高さで住宅地として人気の高い市です。
長らく首都圏のベッドタウンとして発展してきました。また梨や落花生の生産で有名な近郊農業地帯でもあります。
四街道市の斎場としてはまず、JR「四街道駅」北口より徒歩5分と便利な四街道儀式殿があります。セレモニーホールのほか多目的ホールなどを利用して、家族葬、一般葬、自由葬など多様なニーズに対応した葬儀が行え、控室や駐車場(33台)をはじめ車いす対応トイレなどの施設も整っています。
そしてJR成田線・鹿島線・総武本線「四街道駅」よりタクシーで7分の場所にある大願寺も斎場として利用可能です。地下式場で30席、全館使用で70席収容。
15名程度の家族葬から100名規模の一般葬までを主に受け付けています。同じく円福寺も斎場として利用可能です。
収容席数50席で、最大100名規模までの葬儀が行えます。アクセスは「物井駅」 より徒歩7分です。
斎場一覧に戻る
花葬儀の葬儀プラン
四街道市の方は「さくら斎場」を利用する方が多いようです。こちらは公営斎場ですのでご葬儀費用をお安く抑えられますし、火葬場が併設されているためご移動の負担もありません。