玉串奉奠 たまぐしほうてん
神道の儀式で、神様に向けて玉串(紙垂がついたサカキの枝)を捧げることをいいます。
「奉奠」は「つつしんでお供えする」という意味です。
葬儀での玉串奉奠は、仏教でいう焼香にあたるもので、「玉串に自分の心を託し神様へ捧げる」ということになります。
なお、神道から派生して誕生した天理教でも、この玉串奉奠がおこなわれています。
【この言葉を調べた方がよくご覧になるページ】
花葬儀用語集:榊(さかき)
花葬儀用語集:焼香(しょうこう)
「あ」行~「わ」行をご選択いただきますと、その行に含まれる葬儀用語が表示されます。詳細が表示されますので、お調べになりたい葬儀用語をクリックしてください。
た行
「て」から始まる葬儀用語