葬儀用語集

榊 さかき

ツバキ科サカキ属の木で、名前の由来は「人間界と神界との間にある『境の木』」「葉が落ちず、常に栄えている『栄の木』」から、などの説があります。
かつては「葉先のとがった植物に神様が降臨する」と考えられていたことから、葉先が鋭利で広い範囲に自生するサカキが神事に使われるようになったといわれています。
現在も神棚の左右に枝を一本ずつお供えするほか、神道や天理教の葬儀でおこなう玉串奉奠(たまぐしほうてん)にも、このサカキが使われています。

【この言葉を調べた方がよくご覧になるページ】
花葬儀用語集:玉串奉奠(たまぐしほうてん)

「あ」行~「わ」行をご選択いただきますと、その行に含まれる葬儀用語が表示されます。詳細が表示されますので、お調べになりたい葬儀用語をクリックしてください。

「す」から始まる葬儀用語

葬儀の基礎知識

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解決いたします

私たち葬祭ディレクターが賜ります

24時間365日
いつでもご相談ください

電話をかける通話無料)

カードの種類アイコン