葬儀用語集

しのび手 しのびて

とくに神道の葬儀で用いられる、音をたてずに打つ拍手のことです。
玉串奉奠(たまぐしほうてん)のあと、祭壇に向かって「二礼、二拍手、一礼」をしますが、このときの拍手は音をたてません。
葬儀だけではなく、お墓や神棚に対しても同じです。
しのび手で対応する期間は逝去後50日の忌明けまでとされており、これ以降は音を出す拍手(いわゆる「柏手」)でも問題ありません。

「あ」行~「わ」行をご選択いただきますと、その行に含まれる葬儀用語が表示されます。詳細が表示されますので、お調べになりたい葬儀用語をクリックしてください。

「す」から始まる葬儀用語

葬儀の基礎知識

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解決いたします

私たち葬祭ディレクターが賜ります

24時間365日
いつでもご相談ください

電話をかける通話無料)

カードの種類アイコン