曲録 きょくろく
法事などのさいに、僧侶が使うイスのことです。
背もたれの部分が曲線状になっており、折りたたんで持ち運びができるものが多いようです。
歴史は古く、鎌倉時代、禅宗系の寺院は床が石敷きで座りづらかったことから、宗教行事用のイスを考案したことが始まりとされています。
録の字は「禄」などに代えられることもあるようです。
「あ」行~「わ」行をご選択いただきますと、その行に含まれる葬儀用語が表示されます。詳細が表示されますので、お調べになりたい葬儀用語をクリックしてください。
か行
「か」から始まる葬儀用語
「き」から始まる葬儀用語