狛江市の斎場一覧(葬儀場・火葬場)
(せんじゅいんかんのんどう)
最大50名が着席できる広さの部屋がございます。ご家族のみのお葬式から一般の会葬者をお呼びするお葬式まで、幅広い用途での利用が可能です。
住所
|
|
アクセス |
小田急線「喜多見駅」より徒歩15分 |
葬儀プラン |
|
設備等特記事項 |
|
(にっかたまそうさいじょう)
葬儀式場と火葬場が同じ敷地内にあるので、移動負担が少なく車輌費用(マイクロバスなど)の負担もなくなります。
住所
|
|
アクセス |
西武多摩川線 多磨駅から徒歩10分
西武多摩川線 新小金井駅から徒歩20分
西武多摩川線 白糸台駅から徒歩20分
京王京王線 武蔵野台駅から車で5分
|
葬儀プラン |
|
設備等特記事項 |
|
(せんりゅうじべついん)
泉龍寺別院は、1994年に地蔵菩薩を本尊として建立され、檀信徒をはじめ広く市民の物心両面の支援を得て完成いたしました。手入れの行き届いた斎場として定評があります。市内や地域の文化活動の拠点としても活用されています。
住所
|
|
アクセス |
小田急線「狛江駅」より徒歩3分
|
葬儀プラン |
|
設備等特記事項 |
|
(ぎょくせんじしょうぐうでん)
玉泉寺照隅殿は、宗旨宗派を問わずご利用いただける式場となります。
住所
|
|
アクセス |
小田急線「和泉多摩川駅」より徒歩1分
|
葬儀プラン |
|
設備等特記事項 |
|
東京でおすすめの斎場
狛江市
東23区の西部に位置する区のひとつです。
武蔵野台地の一部と、その東側に位置する低地・埋立地からなる地形です。
品川の名前は、目黒川から由来すると言う説や、高輪に対し品ヶ輪としたことからきている説など諸説ありますが、
はっきりとした由来はわかっていません。
観光地としては、現代美術をゆったりと鑑賞できる「原美術館」や、
イルカやアザラシのショーが間近で見られる「しながわ水族館」、
船についての歴史や船の原理を学べる「船の科学館」、臨海副都心内で最大の公園「都立潮風公園」などが有名です。
春の桜の咲くころには東品川海上公園で行われる「しながわ運河まつり」、
9月にはさまざまな露店やパフォーマンス、パレードが繰り出す「しながわ宿場まつり」や、
ご当地キャラクターイベント「しながわ夢さん橋」、冬には「七福神めぐり」などのイベントが開催されています。
江戸名物として浅草海苔は広く知られていますが、海苔の養殖は品川が発祥地とされ、
「品川海苔」は品川の名産品となっています。細長いあられに海苔を巻いた 「品川巻き」と言う名産品もあります。
また、品川を舞台にした「ゴジラ」は言わずとも有名な作品です。
斎場一覧に戻る
花葬儀の葬儀プラン
狛江市は、近隣である「泉龍寺別院」「玉泉寺照隅殿」を利用される方が多いようです。また、火葬場は「多磨葬祭場」を火葬場を併設で利用されることが可能です。