0120-878-339
24時間無料で電話相談受付中

葬儀用語集

安置 あんち

逝去後、ご遺体を納棺するまでの間、決められた場所に保管することをいいます。
おもな安置場所は、ご自宅、葬儀社の霊安室、葬儀会場の霊安室の3パターンです。
ご自宅に安置する場合、仏壇のある部屋、または冷房が設置されている部屋を使いましょう。
布団を用意し、ご遺体に死装束と死化粧を施したら、頭が北(難しい場合は西)にくるように寝かせます(北枕、西枕)。
ただし、神式の場合は頭を東または西に向けることが一般的です。
宗派によっては、魔よけの守り刀を置くこともあります。

【この言葉を調べた方がよくご覧になるページ】
花葬儀用語集:霊安室(れいあんしつ)
花葬儀用語集:北枕(きたまくら)

「あ」行~「わ」行をご選択いただきますと、その行に含まれる葬儀用語が表示されます。詳細が表示されますので、お調べになりたい葬儀用語をクリックしてください。

葬儀の基礎知識

ご不明な点がある方は、お気軽にお問い合わせください

24時間365日対応

無料・携帯OK

花葬儀ではお近くの葬儀場をお選び頂けます

※東京、神奈川、埼玉、千葉でお考えの方もお気軽にお問い合わせください

お葬式のはてな?を解決もしもの時に役立つ情報がたくさん!

24時間365日
いつでもご相談ください

電話をかける通話無料)

お葬式のはてな?を解決もしもの時に役立つ情報がたくさん!

私たち葬祭ディレクターが賜ります

リボン

初めてお葬式をされる方

花葬儀ではお近くの葬儀場をお選び頂けます。

※東京、神奈川、埼玉、千葉以外でお考えの方もお気軽にお問合せください。

メディア掲載情報

花葬儀のお葬式は、日経新聞、朝日新聞など、信頼ある多数のメディアに掲載されています。

掲載記事

公式Instagram

公式Instagramサムネイル
公式Instagramサムネイル
カードの種類アイコン
事前見積り請求でお葬式の不安を解消
0120-878-339
※東京、神奈川、埼玉、千葉以外でお考えの方もお気軽にお問合せください。
24時間365日対応
無料・携帯OK