葬儀用語集

後飾り あとかざり

「後飾り祭壇」「中陰壇(ちゅういんだん)」とも呼ばれる、火葬場から戻ったご遺骨を埋葬や忌明けまで安置する祭壇を指します。
お通夜や告別式に参列できなかった方が弔問に来られたとき、お参りする場所にもなります。
祭壇の作り方は

  • ・仏式:机や箱で段を作り、白い布をかける。ご遺骨を上段に、遺影とお供え物を下段に置く。
  • ・神式:仏式と同じ階段状の祭壇または片足に4本の脚をつけた八足の祭壇を設け、ご遺骨、遺影、お供え物を置く。
  • ・キリスト教:小さなテーブルに白い布をかけ、ご遺骨や遺影を置く。
と、宗教によって違いはありますが、近年は葬儀社が用意してくれることも増えています。

【この言葉を調べた方がよくご覧になるページ】
花葬儀用語集:中陰(ちゅういん)
花葬儀用語集:忌中(きちゅう)

「あ」行~「わ」行をご選択いただきますと、その行に含まれる葬儀用語が表示されます。詳細が表示されますので、お調べになりたい葬儀用語をクリックしてください。

葬儀の基礎知識

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解決いたします

私たち葬祭ディレクターが賜ります

24時間365日
いつでもご相談ください

電話をかける通話無料)

カードの種類アイコン